家族
午前中、先週の日曜日に引き払った大阪の次男の部屋の引っ越し荷物がやっと届きました。 明日届く予定でしたが、明日の朝の便でアイルランドに出発するので、どうにか今日に変更してもらいました。 引っ越し荷物の中から、アイルランドに持って行く衣類や細…
猛暑が続いているので、姉夫婦も一緒にみんなで満景にうなぎを食べに行きました。 数日前に電話したら、今日は昼も夜も予約で一杯で、14時ならと言う事で14時に予約を入れてもらいました。 もうすぐアイルランドに出発する次男の壮行会も兼ねて、みんなで乾…
母と次男と3人で湯楽の里に行きました。 湯上がりに母は男梅サワー、サ活を3セットやった次男はデカポ(デカビタC+ポカリ)、私は黒酢ぶどうソーダで喉を潤しました。 私もサ活を1セットやりましたが、サウナは熱いだけで汗は出ず、水風呂は罰ゲームのようで、…
6/25(土)、夫と次男の引っ越しのため大阪に行きました。 次男は来年の3月に大学院の博士後期課程を卒業しますが、来月から5ヶ月間またアイルランドに行くので、お部屋を引き払う事にしました。 今年のようにコロナで卒業式に保護者が参加できないと、もう大…
1ヶ月前に、バレエのレッスンバッグ用にチャコットのエコバッグを買いました。 OPP袋(透明なパリっとした袋)から出したら、生地が薄くてペラペラで、荷物を入れたら形崩れしそうなので、裏地を付けました。 でも、持ち手と袋口も補強しないと形崩れしてしま…
カルチャースクールの体操教室が終わった母をお迎えに行って、大戸屋でうなとろ丼。 母はとりあえずビール。 ランチの後は、映画『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと』を観ました。 よく呑み、よく食べ、よく笑い、とってもチャーミングで、寂聴さん大好きでし…
今日のお昼は母と夫と3人で夢庵に行って、暑かったので、2人はとりあえずビール。 マウスピース5個目になった夫は、マウスピースを外している一日3回の食事の時以外は間食しないので、食事をしっかり食べます。 今日も、唐揚げをおつまみにビール飲んで、大…
昨日、なかなか会えない従姉妹2人が忙しい中、うちに立ち寄ってくれました。 (写真を撮り忘れる痛恨のミス) 時間がなければ持ち帰ってもらおうと準備していた仕出し弁当をお昼に一緒に食べられて、短い時間でしたが、おしゃべりできて、会えて嬉しかった〜。…
私は茨城のご当地麺のスタミナラーメンを食べた事がありません。 生協のミールキットにあったので注文して、作ってみました。 甘辛スタミナラーメン(冷やし)は、ちょっと甘味が強かったけど、まぁ美味しかった。 ダイニングテーブルで在宅ワーク中の夫のノー…
カルチャースクールの体操教室に行った母をお迎えに行って、市役所で88歳の母のパスポートの申請をしました。 母は2015年に5年用を作ったのですが、あの時、10年後を考えるのではなく、6年後を考えて10年用を作っておけばよかったと思ったので、今回は10年用…
『かわいいコックさん』の絵描き歌のような『6月6日に雨ザーザー』の今日、関東が梅雨入りしました。 そして、いきなりの梅雨寒で、ファンヒーターをつけました。 さて、夫はよくファミマのアプリで無料クーポンが当たり、ビールなどをもらいます。 ファミチ…
昨夜観た『トップガンマーヴェリック』の興奮冷めやらず、今日はAmazonプライムで前作の『トップガン』を久しぶりに観ました。 トム・クルーズが若い! 当時、姉のお下がりのホンダVT250Fに乗っていた私は、トム・クルーズがバイクで疾走するシーンに痺れ、…
今夜は、夫と映画『トップガンマーヴェリック』を観に行ってきました。 36年前、私は『トップガン』にドはまりして、映画館で4回観ました。 なので、冒頭にTOP GUN ANTHEMが流れて期待が高まり、DANGER ZONEが流れた時は泣きそうになりました。 『トップガン…
今日は30回目の結婚記念日。 銀婚式の時は特別おめでたいと思った記憶がありませんが、今年はコロナやロシアによるウクライナ侵攻のニュースを見て、家族が生きているだけでありがたいと思っているからか、無事に30周年を迎えられた事をとても感慨深く思って…
今日は日帰りで、母と夫と会津東山温泉に行きました。 5月とは思えない暑さでしたが、川床は涼しくて気持ちいい〜。 母だけ、とりあえずビール。 野遊び弁当。 デザートの後、新緑と原滝を眺めながら源泉掛け流しの露天風呂に入って帰りました。 レンはお留…
昨日、お出掛けしてたくさん歩いたせいか、久しぶりに朝までぐっすり眠れました。 五十肩の夜間痛以来、真夜中に目が覚めるようになっていたので嬉しかった〜。 マウスピース矯正6日目の夫は一昨日、歯医者さんに下の歯に付いている顎間ゴムのストッパーが内…
昼間、レンがいないなぁと思ったら、ケージの中にいました。 自由気ままなレンです。 さて、マウスピース矯正を始めて4日目の夫ですが、下の歯に付いている顎間ゴムのストッパーが内頬に当たって痛いらしい。 とりあえず、応急処置で4分の1に切ったコットン…
私が起きる前に夫はゴルフに出掛け、15時頃に帰宅したので、『ふわふわスフレあるよ〜。コーヒー飲む?』と聞いたら、夫が珍しく『いい。』と言いました。 昨日からマウスピース矯正を始めた夫は、外して、食べて、歯磨きして、また装着するのが大変らしい。…
レンは、噛み合わせのせいなのか、いつも舌がチョロっと出ています。 夫も乱杭歯で噛み合わせがよくないので、 結婚30周年を記念して、56歳にして歯列矯正を始めました。 矯正専門歯科医の先生とのカウンセリングで、夫にはマウスピース矯正が向いているとい…
我が家には仏壇があり、初詣、お宮参り、七五三は神社に行き、クリスマスも盛り上がり、旅先では神社やお寺や教会を巡り、特に信仰心もなく過ごしてきました。 一年前、父が亡くなり、それから宗教について考えるようになりました。 お通夜、告別式、新盆は…
今日は、母と姉と大戸屋でランチしました。 夕食後、夫がハーゲンダッツを食べていたら、 レンがカップを舐めたくて舐めたくて、 夫はゆっくり食べられませんでしたが、嬉しそうでした。
本当なら今日からにっぽん丸で南紀串本にクルーズだったのになぁ。 行きたかったなぁ。 と思っていたら、次男から次男がGWに帰省した時に撮ったレンの写真が送られて来ました。 右手が可愛い。 癒されて元気が出てきました。 ケージの中にいるレンに顔を近付…
今日は父の命日だったので、母とお墓参りに行きました。 一年前も新緑が綺麗で、暑くもなく寒くもなく、いい季節でした。 なので、母は淋しくないそうで、益々元気です。 私も毎朝、仏壇に手を合わせて心の中で長々と父に語り掛けているので、身近に感じてい…
今日もゆうパックと花キューピッドが届きました。 札幌の義妹が父の一周忌にお花とお供物を送ってくれたのでした。 夫の兄妹は遠く離れた我が家を温かく気遣ってくれて、夫の親戚関係の義理事を何もして来なかったダメ嫁の私は、ありがたいやら、申し訳ない…
母の日なので、母と夫と満景に行きました。 久しぶりなのでワクワク。 ワクワク。 こんにちは〜。 中庭も素敵。 今日はこちらのお部屋。 母だけビールで乾杯。 前菜。 春野菜と鯛。 蛤の茶碗蒸し。 お待ちかねの鰻。 美味しい〜。 窓の外の新緑が美しい。 デ…
右を向いても、 左を向いても、 レンの顔は平たい。 ブサかわいいレンの横顔が好き。 宅急便と花キューピッドが届きました。 札幌の義姉が父の一周忌にお花とお供物を送ってくれたのでした。 佐川急便も届きました。 長男夫婦が母の日にさくらんぼを送ってく…
お見せできなくて残念ですが、次男が目をパッチリ見開いて舌をちょっと出したら、レンにそっくりでした。 そんな次男は午後、新幹線で大阪に戻るので、 家族4人でアルフレスコダイニングでランチ。 お魚も、ピッツァも、パスタも美味しかった〜。 母は次男と…
肉球の毛と爪を切ったので、ご褒美ちゅ〜る。 レンはちゅ〜るのために頑張りました。 午後から、夫と次男と3人で父のお墓参りをしてから、ファッションクルーズに買い物に行きました。 帰りにモンベルで、新聞で紹介されていたサンブロックアンブレラを買い…
レンが次男に抱っこされて眠そうにくつろいでいました。
大阪から次男が帰省したので、夫と茨城空港にお迎えに行きました。 空港でお昼を食べて、 あみプレミアムアウトレットで買い物をして帰りました。 5月になったというのに寒かった〜。 久しぶりの次男にも、来るもの拒まずのレンです。