ランチ
猛暑が続いているので、姉夫婦も一緒にみんなで満景にうなぎを食べに行きました。 数日前に電話したら、今日は昼も夜も予約で一杯で、14時ならと言う事で14時に予約を入れてもらいました。 もうすぐアイルランドに出発する次男の壮行会も兼ねて、みんなで乾…
今日は、友達4人でカフェテラス「サニースタンド」でランチ。 おしゃべりは尽きず、ランチの後、うちでお茶しました。 たくさん笑って楽しかった〜。 ビビりのレンはお客さんが気になるけど、逃げ回って無愛想でした。
母と次男と3人で湯楽の里に行きました。 湯上がりに母は男梅サワー、サ活を3セットやった次男はデカポ(デカビタC+ポカリ)、私は黒酢ぶどうソーダで喉を潤しました。 私もサ活を1セットやりましたが、サウナは熱いだけで汗は出ず、水風呂は罰ゲームのようで、…
6/25(土)、夫と次男の引っ越しのため大阪に行きました。 次男は来年の3月に大学院の博士後期課程を卒業しますが、来月から5ヶ月間またアイルランドに行くので、お部屋を引き払う事にしました。 今年のようにコロナで卒業式に保護者が参加できないと、もう大…
カルチャースクールの体操教室が終わった母をお迎えに行って、大戸屋でうなとろ丼。 母はとりあえずビール。 ランチの後は、映画『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと』を観ました。 よく呑み、よく食べ、よく笑い、とってもチャーミングで、寂聴さん大好きでし…
今日のお昼は母と夫と3人で夢庵に行って、暑かったので、2人はとりあえずビール。 マウスピース5個目になった夫は、マウスピースを外している一日3回の食事の時以外は間食しないので、食事をしっかり食べます。 今日も、唐揚げをおつまみにビール飲んで、大…
昨日、なかなか会えない従姉妹2人が忙しい中、うちに立ち寄ってくれました。 (写真を撮り忘れる痛恨のミス) 時間がなければ持ち帰ってもらおうと準備していた仕出し弁当をお昼に一緒に食べられて、短い時間でしたが、おしゃべりできて、会えて嬉しかった〜。…
夫と再び『トップガンマーヴェリック』を観に行きました。 2回目なので、落ち着いて、じっくり観られました。 マーヴェリックが緊急脱出した時、ハワイで10000フィートからスカイダイビングして耳がおかしくなった私は、マーヴェリック大丈夫だったのかなぁ…
私は茨城のご当地麺のスタミナラーメンを食べた事がありません。 生協のミールキットにあったので注文して、作ってみました。 甘辛スタミナラーメン(冷やし)は、ちょっと甘味が強かったけど、まぁ美味しかった。 ダイニングテーブルで在宅ワーク中の夫のノー…
カルチャースクールの体操教室に行った母をお迎えに行って、市役所で88歳の母のパスポートの申請をしました。 母は2015年に5年用を作ったのですが、あの時、10年後を考えるのではなく、6年後を考えて10年用を作っておけばよかったと思ったので、今回は10年用…
今日は、母と姉と大戸屋でランチしました。 夕食後、夫がハーゲンダッツを食べていたら、 レンがカップを舐めたくて舐めたくて、 夫はゆっくり食べられませんでしたが、嬉しそうでした。
母の日なので、母と夫と満景に行きました。 久しぶりなのでワクワク。 ワクワク。 こんにちは〜。 中庭も素敵。 今日はこちらのお部屋。 母だけビールで乾杯。 前菜。 春野菜と鯛。 蛤の茶碗蒸し。 お待ちかねの鰻。 美味しい〜。 窓の外の新緑が美しい。 デ…
お見せできなくて残念ですが、次男が目をパッチリ見開いて舌をちょっと出したら、レンにそっくりでした。 そんな次男は午後、新幹線で大阪に戻るので、 家族4人でアルフレスコダイニングでランチ。 お魚も、ピッツァも、パスタも美味しかった〜。 母は次男と…
大阪から次男が帰省したので、夫と茨城空港にお迎えに行きました。 空港でお昼を食べて、 あみプレミアムアウトレットで買い物をして帰りました。 5月になったというのに寒かった〜。 久しぶりの次男にも、来るもの拒まずのレンです。
今日は、母と姉と久しぶりにコストコに買い物に行きました。 お昼はフードコートで、チリチーズポテトとプルコギベイクとクラムチャウダーを3人でシェア。 量が多くて、年取った親子3人には食べ切れませんでした。 リビングで在宅ワークしていた夫によると、…
午後から母とひたち海浜公園へネモフィラを見に行きました。 青空と青いネモフィラ。 昔より、ネモフィラの面積が広がったような・・・。 青空の下、ネモフィラを眺めながら、やまがた屋さんのおにぎり弁当。 母は生ビールと共に。 満開でとっても綺麗でした。 …
ポカポカ陽気に誘われて、今日のお昼は広場の桜の下で母と夫とお花見ランチ。 上を見ると桜の天井。素敵〜。 気温が高い日が続いたせいか、満開になったばかりなのに、風が吹くと花吹雪が舞っていました。 さて、1月から集めていた朝晩のブラッシングで取れ…
今日は、姉と甥っ子のお嫁さんとひ孫ちゃん1号が遊びに来てくれました。 屋内型子どもの遊び場で遊んでから、アルフレスコダイニングでランチ。 4歳のひ孫ちゃん1号は、屋内型子どもの遊び場で、4歳の男の子に『ぼくんちに遊びに来ない?』とナンパされ、『…
母と湯楽の里に行きました。 前回、サウナで整わなかったので、ネットで予習してサウナに臨みました。 体を洗って、髪を洗って、髪が傷まないようトリートメントしてトリートメントキャップをかぶり、まず、シルク風呂に入って温まり、水分を補給して、体を…
今日は、母と姉と茨城県立歴史館で開催中の特別展『華麗なる明治』を見に行ってきました。 その前に千両でランチ。美味しかった〜。 母と私は初めての歴史館。 華麗なドレスが何枚も展示されいました。 カフェヒストリアで徳川将軍カフェオレを飲んみながら…
今日はウニ好きの母とウニクリームパスタのランチ。 殆どウニ感ゼロだったけど、二人ともペロリと完食しました。 ところで、去年の春は五十肩の激痛と闘っていました。 何もしていなくても、アームスリングで腕を吊ってじっとしていても、常に痛くて、特に夜…
お彼岸を過ぎたというのに雪の寒い一日でした。 今日は元々年休を取っていた夫とカルチャースクールの体操教室に行った母のお迎えに行き、3人で夢庵でランチしました。 まん延防止等重点措置が解除されて、やっと母は生ビールにありつけました。 雪でしたが…
今日は姉夫婦がお墓参りに来てくれました。 コストコのお寿司とシーザーサラダとビーフガーリックライスを買って来てくれて、みんなでランチ。 久しぶりのコストコ、美味しかった〜。 3/4にアイルランドから帰国して、1週間自宅隔離して、3回目のワクチン接…
母と夫と次男とお墓参りに行きました。 その後、4人でアルフレスコダイニングでランチしました。 最初に『お魚の方〜』と母に向かって運ばれて来ましたが、次男が『はい。』と返事しました。 次に『お肉の方〜』と夫に向かって運ばれて来ましたが、母が『は…
母と買い物に行き、ちょうどお昼になったので、スマイルハンバーグでランチしました。 母はステーキと生ビールを注文しましたが、まん延防止等特別措置のためアルコールはないと言われ、がっかりしつつ、がっつりステーキを食べていました。 帰りに在宅ワー…
昨日が返却期限だった原田マハさんの『リボルバー』を夕方時点で半分くらいしか読んでいなくて、リクエストが多い本なので、返却したらまたリクエストして何か月も待たなければならないので、良心が痛みつつ、夜中までかかって読み終え、今朝、図書館の開館…
姉が遊びに来ました。 本当なら今日から母と姉と私の3人で、にっぽん丸で壱岐島、屋久島、徳島を回るクルーズに出掛けるはずでした。 去年の10/5出発が、3/10出発に延期になり、事前のPCR検査を受けたばかりなのに中止になりました。 延期になった時は思いっ…
午前中、バレエのレッスンに行ってきました。 センターで3人ずつアレグロを踊る時、私以外の2人は軽やかに踊っているのに、私は久しぶりのパのところでフリーズしてしまいました。 脳みそと体が連動しなくて、手も足も出ませんでした。 20年以上習っているの…
お墓のリフォームが終わり、ご住職に来て頂き、石塔建立開眼入魂法要を行いました。 ビフォー。 アフター。 黒御影石を桜御影石にしたので明るくなり、玉砂利を石張りにしたので草抜きの手間がなくなりました。 二世帯で入るお墓なので、灯籠にそれぞれの苗…
今年の冬は寒い。 今日も寒かったので、レンにちゃんちゃんこを着せて、お留守番してもらって、 湯楽の里に行きました。 高濃度炭酸泉、シルク風呂、ジェットバス、海の見える露天風呂に入って、体の芯からポカポカになりました。 五十肩が始まって1年が過ぎ…